ふるさと納税50億円へ【気仙沼市議会12月定例会のまとめ】

気仙沼市議会の12月定例会が終わりました。今回も主なポイントをまとめましたので、市政に関心のある方のために報告します。一般質問の成果は近日中にアップします。 ※なお、定例会報告はまとめて一気に報告するようにしてきましたが…
Read more
気仙沼市議会議員
気仙沼市議会の12月定例会が終わりました。今回も主なポイントをまとめましたので、市政に関心のある方のために報告します。一般質問の成果は近日中にアップします。 ※なお、定例会報告はまとめて一気に報告するようにしてきましたが…
Read more
気仙沼市議会の9月定例会が終わりました。まだポイントをまとめているところですが、最初に一般質問の成果を報告します。 【保育所と小・中学校の再編は】 今回の一般質問では、保育所、小・中学校、そして県立高校の再編についてまと…
Read more
気仙沼市は公共交通の方針などをまとめた「第2次総合交通計画」案を作成し、パブリックコメント(意見募集)を始めました。持続可能な公共交通体系を目指し、路線バスの再編によって市の負担を3割削減する施策などを盛り込んでいます。…
Read more
気仙沼市議会6月定例会のまとめ作業が終わりましたので、そのポイントを報告します。 補正予算の詳しい内容は添付資料をご覧ください⇒補正予算説明資料 補正予算説明資料(追加) 追加資料で残された復旧・復興事業の一覧を提出して…
Read more
気仙沼市議会の6月定例会が終わりました。 まずは一般質問の結果をまとめましたので報告します。 細かなことは担当課に直接伝えているので、なるべく市全体の問題を取り上げました。 災害危険区域と再シミュレーションの問題、公共施…
Read more
気仙沼市議会12月定例会で分かったことをまとめました。 インフラ・行政サービス 【市営住宅の集約へ家賃特例】 ・老朽化した市営住宅を災害公営住宅へ集約するため、…
Read more
気仙沼市議会の12月定例会が始まりました。議案、予算ともに目立ったものはありませんが、新型コロナに伴う追加予算が最終日に提案される見込みです。 【市営住宅集約で家賃緩和措置】 気になるな議案は、老朽化した市営住宅を解体し…
Read more
2021年9月定例会のポイント ◆新型コロナ対策(予算は別表) ・これまでの対策には85億円を計上し、うち9000万円が一般財源だった ・市が用意した支…
Read more
報告が少し遅れましたが、気仙沼市の市道整備計画の策定作業が大詰めを迎えています。市議会には、整備する路線の優先順位案が示されました。 復旧・復興事業が落ち着き、ようやく市道整備が再開します。しかし、財源は限られているため…
Read more
気仙沼市議会6月定例会のポイントをまとめました。 インフラ 【水道料金を10月から値上げ】 ・38年間も値上げしなかったのは、平成13年までは収入が…
Read more