なぜ、少子化時代に待機児童が増え続けるのか【気仙沼の保育所事情】
気仙沼でも待機児童が問題となっていますが、なぜ少子化時代で保育所に通う子どもが少なくなっている中で、待機児童が発生するのでしょうか。気仙沼の保育所事情を解説します。 3月23日の気仙沼市子ども・子育て会議の報告では、認可…
Read more
気仙沼市議会議員
気仙沼でも待機児童が問題となっていますが、なぜ少子化時代で保育所に通う子どもが少なくなっている中で、待機児童が発生するのでしょうか。気仙沼の保育所事情を解説します。 3月23日の気仙沼市子ども・子育て会議の報告では、認可…
Read more
毎月公表している議員活動の収支報告です。 2018年3月期はいつもの議員報酬36万4000円のほかに、期末手当の改定に伴って2万930円が支給されました。 【期末手当を0.05か月分引き上げ】 期末手当の改定は、人事院勧…
Read more
気仙沼市議会2月定例会の概要をお伝えしましたが、肝心なことを報告し忘れていました。館(たて)漁港の防潮堤工事契約締結に反対しました。 館漁港は岩手県境の唐桑町小原木地区にあります。堤防高は海抜11.3㍍、延長は130m、…
Read more
震災から7年の節目に合わせて、気仙沼復興レポートの第49弾は「復興がなぜ遅れるのか」をテーマにしました。印刷用のPDFデータはこちら⇒復興レポート49復興が遅れる理由 「遅れる」というのは、目標や期待があるからですが、実…
Read more
国土地理院が震災から7年の地盤隆起の観測結果を公表しました。 気仙沼市(気仙沼小学校の電子基準点)はこの1年間で5㎝隆起しました。震災によって地盤が65㎝下がったあと、7年間で34㎝隆起し、震災前と比べるとマイナス32㎝…
Read more
気仙沼市議会2月定例会が終了しました。議会に集中するため、ホームページの更新ができませんでしたが、定例会の議論のポイントをまとめて報告します。 平成30年度予算は一般会計で922億円。まだまだ復興のピークにあります。今任…
Read more