JR提案はバス専用道9割【気仙沼線】
津波で被災したJR気仙沼線は、鉄路での復旧が困難になりました。JR東日本は、線路跡を舗装してバスを走らせるBRT(バス高速輸送システム)を将来的にも継続させることを提案しました。沿線自治体首長会議で配布された資料には、バ…
Read more
気仙沼市議会議員
津波で被災したJR気仙沼線は、鉄路での復旧が困難になりました。JR東日本は、線路跡を舗装してバスを走らせるBRT(バス高速輸送システム)を将来的にも継続させることを提案しました。沿線自治体首長会議で配布された資料には、バ…
Read more
いろいろと課題を抱えている被災地の防潮堤計画ですが、今回は気仙沼市大島の小田の浜海水浴場を例に「原形復旧」について考えてみます。 ■「原形復旧」は選択肢の1つ 被災地の防潮堤整備には、3つの選択肢があります。①何も造らな…
Read more
毎月公表している議員活動の収支です。 7月期は夏のボーナスがあり、収入は102万2915円となりました。一方の支出は、市議会6月定例会報告の印刷と新聞折り込み、模型製作などで計18万1735円でした。 ボーナス(期末手当…
Read more
土地収用に進めない理由気仙沼市唐桑町にある鮪立(しびたち)漁港の防潮堤は、所管する宮城県の判断によって計画の変更案が示されました。湾を囲むように延長約460mの防潮堤を整備する計画でしたが、およそ100m区間を無堤化する…
Read more
気仙沼市にもようやく災害公営住宅が完成していますが、入居間近になってキャンセルが増えています。9月に完成予定の四反田でも、予想以上のキャンセルによって70戸のうち6戸が空き室になります。 ■四反田は6戸が空き室へ 13日…
Read more
毎月11日に発表している気仙沼復興レポート第17弾です。PDFデータはこちら⇒復興レポート⑰復興事業の地元負担 今回は復興事業の地元負担を取り上げました。復興予算の問題は以前にも取り上げているのですが、震災から4年が過ぎ…
Read more
気仙沼市のごみ処理施設「クリーン・ヒル・センター」を見学してきました。気仙沼市議会の会派「未来」としての視察です。意外と知らない気仙沼のごみ処理事情が分かりました。 ■市民1人当たりのごみは1日1㌔ 平成7年、約70億円…
Read more
気仙沼市が策定した仮設住宅集約化計画の懇談会が、7月6日にスタートしました。初日は鹿折地区で、校庭返還のための集約には基本的に異論はありませんでしたが、対象になった住民からは転居に伴う不安の声が漏れました。 ■説明会⇒懇…
Read more
気仙沼市の6月末現在の人口が発表されました。 人口は6万7065人で前月比で65人減った一方、世帯数は12世帯増えて2万6175世帯でした。地区別の人口は松岩、面瀬、唐桑、階上で増加し、大島と小原木は増減なしでしたが、あ…
Read more
市議会定例会が終わると、市主催の説明会が相次いで開かれるのですが、この7月はものすごい数の説明会が開かれます。 議会中は市長も幹部職員も時間が自由にならないため、議会が終わると溜まっていた説明会が集中します。しかも8月に…
Read more